- 「19年ぶりに」
春の大会決勝進出!&市大会出場!おめでとう!!!
週末に準々決と準決と2試合 戦ってきました
日曜は準々決勝「有子」さん
昨年の練習試合では負けた相手。
さぁ、ここからリベンジ二本立てです。今年に入ってジャンケンで勝てないキャプテンのシュウタ君、最近先攻多いのでその点はいつも通り。
さぁ試合開始
先頭のショウマがフォアボールにて出塁
2番リョウスケこの日は調子悪く凡退
3番シュウタは鮮やかなレフトオーバーのタイムリーツーベースで先制!
続くエースで4番のユウヤもタイムリーツーベースと長打が出て3点取り最高の形で守りに入りました。
エース・ユウヤは絶好調で1番2番と連続三振。続く3番には痛烈なライナーが左中間へと飛ぶ‥が、ライナーの名手・4年生ヨシトのダイビングキャッチ!!
その後はこちら→http://hananodaiflowers.com/games/
彼のファインプレーでこの試合を制したのではないでしょうか?!もちろん、皆んなで掴んだ1勝ですよ!
リベンジ1本目!
(さすらいのカメラマンさん宜しくです)
そして、翌日の準決勝
もう一つの準決は緊迫した試合展開で最後は特別延長、サヨナラとナイスなゲームでした!
さぁ、2つ目のリベンジのお時間です。
お相手は昨年末の新人戦で完敗した
「サンダースさん」
あの時の内容は、今でも覚えていますがフラワーズは全く相手エースを崩せなくて相手はうちの全てで上回っていた気がします。でもその経験が冬場のモチベーションを上げる材料になったのでは??違う?監督?笑
試合結果→http://hananodaiflowers.com/games/
え?雑?
いやいや、まだ決勝があるんで。
今回は写真で想像して下さいなっ
3月26日日曜の決勝戦、お時間あるなら是非是非応援に来て下さいm(__)m皆さんの声がチカラに変わります!!宜しくお願い致します!